寺中生のための情報サイト

3年生夏の課題 日本国憲法前文 ふりがな

 日本(にほん)国民(こくみん)は、正当(せいとう)に選挙(せんきょ)された国会(こっかい)における代表(だいひょう)者(しゃ)を通(つう)じて行動(こうどう)し、
われらとわれらの子孫(しそん)のために、諸国民(しょこくみん)との協和(きょうわ)による成果(せいか)と、わが国(くに)全土(ぜんど) にわたって 自由(じゆう)のもたらす恵沢(けいたく)を確保(かくほ)し、
政府(せいふ)の行為(こうい) によって 再(ふたた)び戦争(せんそう)の惨禍(さんか)が起(おこ)ることのないようにすることを決意(けつい)し、
ここに主権(しゅけん)が国民(こくみん)に存(そん)することを宣言(せんげん)し、
この憲法(けんぽう)を確定(かくてい)する。

そもそも国政(こくせい)は、国民(こくみん)の厳粛(げんしゅく)な信託(しんたく)によるものであって、
その権威(けんい)は国民(こくみん)に由来(ゆらい)し、
その権力(けんりょく)は国民(こくみん)の代表者(だいひょうしゃ)がこれを行使(こうし)し、
その福利(ふくり)は国民(こくみん)がこれを享受(きょうじゅ)する。
これは人類(じんるい)普遍(ふへん)の原理(げんり)であり、
この憲法(けんぽう)は、かかる原理(げんり)に基(もとづ)くものである。
われらは、これに反(はん)する一切(いっさい)の憲法(けんぽう)、法令(ほうれい)及(およ)び詔勅(しょうちょく)を排除(はいじょ)する。

 日本(にほん)国民(こくみん)は、恒久(こうきゅう)の平和(へいわ)を念願(ねんがん)し、
人間(にんげん)相互(そうご)の関係(かんけい)を支配(しはい)する崇高(すうこう)な理想(りそう)を深(ふか)く自覚(じかく)するのであって、
平和(へいわ)を愛(あい)する諸(しょ)国民(こくみん)の公正(こうせい)と信義(しんぎ)に信頼(しんらい)して、
われらの安全(あんぜん)と生存(せいぞん)を保持(ほじ)しようと決意(けつい)した。

われらは、平和(へいわ)を維持(いじ)し、専制(せんせい)と隷従(れいじゅう)、圧迫(あっぱく)と偏狭(へんきょう)を地上(ちじょう)から永遠(えいえん)に除去(じょきょ)しようと努(つと)めている国際社会(こくさいしゃかい)において、名誉(めいよ)ある地位(ちい)を占(し)めたいと思(おも)う。

われらは、全世界(ぜんせかい)の国民(こくみん)が、ひとしく恐怖(きょうふ)と欠乏(けつぼう)から免 (まぬ)かれ、平和(へいわ)のうちに生存(せいぞん)する権利(けんり)を有(ゆう)することを確認(かくにん)する。

 われらは、いずれの国家(こっか)も、自国(じこく)のことのみに専念(せんねん)して他国(たこく)を無視(むし)してはならないのであって、政治(せいじ)道徳(どうとく)の法則(ほうそく)は、普遍的(ふへんてき)なものであり、
この法則(ほうそく)に従 (したが)うことは、自国(じこく)の主権(しゅけん)を維持(いじ)し、他国(たこく)と対等(たいとう)関係(かんけい)に立(た) とうとする 各国(かっこく)の責務(せきむ)であると信(しん)ずる。

 日本国民(にほんこくみん)は、国家(こっか)の名誉(めいよ)にかけ、全力(ぜんりょく)をあげてこの崇高(すうこう)な理想(りそう)と目的(もくてき)を達成(たっせい)することを誓 (ちか)う。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アカデミックセンター